映画

ソーシャル・ネットワーク

いやー凶悪な映画だった。凄くイヤなものを見せ付けられて、むしろ清々しいぐらいだ。この映画はフェイスブックの成功物語でも、主人公ザッカーバーグの成長や愛情の物語でもない。イノベーションもセレンディピティも関係ない。直線的な時間軸すら重要じゃ…

アンストッパブル

あらすじ:列車が暴走したので止めることにした。以上。これがムチャクチャ面白い。冒頭いきなり暴走が始まり、あとはずっと止めるだけ。ありがちなロマンスやちょとしたミステリーなんかは無く、明確な悪役も出てこない。ウィットの利いた(その実中身のな…

バーレスク

『シェールVSクリスティーナ・アギレラ』と書くとちょっと怪獣映画っぽいな。田舎から出てきた歌姫が、潰れかけのダンス・シアターで主役の座を射止め、シアターを救うサクセスストーリー。もちろん歌とダンスがもりだくさん。ストレートで楽しい音楽映画な…

ハングオーバー

ゴールデングローブ獲ったっつうストレートなコメディ映画。これは感想が書きにくい! だってほんとうに、単に“面白い”だけの映画だから。男の友情だ真の愛だを無理繰り見出せないこともないが、んなモンはおまけだおまけ。これは映画というよりテレビのシチ…

アウトレイジ

日本映画なんて最近は『おくりびと』すら観てないのに、たけし映画だけは、なぜだか観てしまう。あの色が好きなんだ。あの乾いた空の色。足立区だろうがロスアンゼルスだろうが、場所も季節も関係なく、たけし映画フィルターを通すと、おんなじような、痩せ…

第9地区

こんなマニア受けする映画を他人と観るのは勇気の要ることだけれど、結果、一緒に観てよかったと思う。SFなんか見たことも無く、ふだんハッピーエンドが約束された作品をテレビで見る程度のそのひとは、エンドロールが終わって、深いため息をつき、「人間な…

大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説 THE MOVIE

今年の年貢を納めてきた。『ゴジラ対ビオランテ』以来、なんだかんだで毎年のように納めている怪獣人生。毎年まいとしダメ映画だとわかっているのに、どうしても観てしまう。どんな怪獣映画にも、必ず一片の怪獣への想いがあり、観るべき絵、観るべきSF性が…

母なる証明

ポン・ジュノせんせい大好きなんで観るべきだとは思いつつ、うーん地味だし、同じシネパトスでやってる『戦場でワルツを』にしようかな、と迷ってた。でもやっぱり! と思い直して最終週に駆け込んだが、あきれた。よい意味であきれた。案の定やりたい放題。…

イングロリアス・バスターズ

タランティーノの映画って、別に作家性がわかるほど見てなくて、ネットじゃあれほどウケのよかったキル・ビルも観てない。タランティーノ経験値が不足しているせいか、観終わって、どうも釈然としない映画だった。ユダヤ人の溜飲を心底下げさせるようなナチ…

2012

久々にデカい映画だ。ぼくはエメリッヒの『インディペンデンス・デイ』は素晴らしい映画だと思っているわけで、あれを超えるエメリッヒ映画は二度とあるまいと思いつつも、数年に一度、彼のあの映像と“モラル”が見られるかと思うと、うきうきと足を運んでし…

チェイサー

かなり前、『スター・トレック』の前あたりに観た韓国映画。事件に巻き込まれ失踪した売春女性を追いかける風俗店オーナーの話。今年のベスト1かも知れない。これは愛の映画だ。主人公は、女という“商品”を回収し自己の利益を守るために、その女を追いかける…

ザ・ムーン

先週末に駆け込みで観てきた。アポロ計画を振り返るドキュメンタリ。上映館が東宝系のみって行きいづらいよな。池袋シネマサンシャインはファシリティが悪く、映写機のカタカタ音が客席にダダ漏れ。が、まあ案の定観はじめればそんなの気にならなくなった。…

英国王給仕人に乾杯!

共産チェコスロバキアで、僻地に飛ばされた男が同じく飛ばされた売春婦の裸を想像しながら、自分の半生を回想する――よし、ホテル王になるぞ! 仕事→セックス→棚ボタ→仕事→セックス→棚ボタ→仕事→セックス→棚ボタ→仕事→セックス→棚ボタ→牢屋→ビールが美味い!―…

ヘルボーイ/ゴールデン・アーミー

正式タイトルは "ヘルボーイ2" じゃないのな。前作じゃ思いがけず宇宙的な神話を持ち出してきて手ぇ叩いて喜んだんだが、今回はちょっと欲求不満だったかも。中盤山場の対エレメント戦が終わったあたりから、ちょっと眠気が……。前回のクトゥルフ神話に対して…

ウォーリー

エンディング。エンディングの絵が全て。そこにSFが詰まってる。なにもかもがお手本みたいなやさしいSFで、ラブストーリーで、まったく期待を裏切らないんだけれど、最後のあのエンドロールが始まるところのアニメで、小さなラブストーリーが大きな世界の変…

トロピック・サンダー/史上最低の作戦

ある映画の撮影を通して、落ち目だった映画俳優が真の役者へと脱皮してゆく、感動の物語。だが一切泣かない。作りとしては、ある意味『ギャラクシー・クエスト』と同じなんだが、ギャラクシー・クエストが“本気で感動してもOK”な作品だったのに対し、こちら…

マクドナルドの『CZECK DREAM: Cesky Sen』を地で行く戦略。

Quarter Pounder(クォーターパウンダー)って新ブランドのハンバーガーが日本上陸って、あははまた面白いコマーシャルしてんなーWEBのマガジンもこれ提灯記事書きすぎだよとか思ってたら、ホントにマクドナルドだって隠したままやっちゃったのか! んでホン…

アイアンマン

どうも『ダークナイト』観たあとだと、ああ良かったね面白かったねシャンシャンつう感想しか残らない。テーマ的にもっとシビアな内容になるかと思ったがそうでもなかった。明るく愉しいアメコミ映画だ。 アイアンマンを組み立てる工程は良かったが、これは好…

SEX AND THE CITY:THE MOVIE

男が独りで観に行けない映画に独りで行くシリーズ第1弾。深夜の市街地のシネコンにはほとんどジャージみたいなゆるーい普段着の30台女性友人どおしがたっぷり。正しい鑑賞姿勢だと思った。 もう10年近く前になるのか、テレビシリーズを観て、それまで『ビバ…

ダークナイト

試写会で観た人が「21世紀最高の映画」と言ってて、まあその人の嗜好もかなり偏ってるし20世紀の終わり頃に同じような事を『タイタニック』で言った人もいたし僕は僕でどんだけ『ロボコップ』を全銀河史上最高の映画と言っても誰も耳を貸さないんで、あまり…

ミラクル7号

チャウ・シンチー先生の子供向け映画。手堅く真面目に作られていて、正直、凡作だという感想。ドラえもん風味なんだが、後半長江7号とチャウ・シンチーが合体してカンフーしまくるウルトラマン風味に化けると妄想していたが、そうならずに終わってしまった。…

速報! インディ・ジョーンズ観てきた!

いやあ、SFは絵だねえ!すばらしい映画だった。前半線はけっこうデタラメなユーモア。“冷蔵庫に入って吹っ飛ぶ”なんてイギリス系のギャグみたい。でもその直後のトンデもなくキレのあるビジュアル(あるものを見上げてインディが仁王立ちする)はやっぱりハ…

エリザベス:ゴールデン・エイジ

ケイト・ブランシェットと同じ時代を生きることができて本当に幸せ。これほど美しい女優はそうそういないよ。白い肌。黒目がちな瞳。凹凸のすくない身体からまっすぐ伸びた手足。低い声。あんなのにのしかかってこられたら気を失う。前作の印象が強すぎたせ…

団塊ボーイズ

アメリカの地方都市で、中年の危機を迎えた4人のバイク仲間が、すべてを忘れるため西海岸に旅立つコミカル・ロードムービー。たぶん中年層にアピールするためにこんなタイトルつけたんだろうけど、だったら上映も新宿のコ洒落シネコンでなく、日比谷有楽町と…

僕のピアノコンツェルト

気が滅入ってたんで思い切って仕事を早く切り上げ、西洋銀座でドイツ(スイス)映画。天才少年ピアニストの成長物語。 “天才ゆえの不幸”で泣かせる話かと思ったら意外や違う。途中で変な投げ出し方するからおいおいと思ってたら、ずいぶん楽しい方向に切り替え…

ボーン・アルティメイタム

テンションあげるため久々に劇場で映画を観た。なんか格闘ゲームみたいな映画だった。ストーリーは対戦前と対戦後の何行かのセリフだけ、あとは格闘。そんなかんじ。一本道。でもそれでいいのだろう。ストイックな映画だ。しかし残念、テンションはあがらな…

シッコ

『ボーリング・フォー・コロンバイン』、『華氏911』両方観てないので、テレビシリーズ『オウフル・トゥルース』以来のマイケル・ムーア作品。いやあムーア太ったなあ。テレビ作品ではバカの方に転がしてたネタを、シリアスの方に倒すとこうなるのね。悲劇と…

トランスフォーマー

海賊やら魔法使いやら変態刑事やら続編モノ続きで食指が動かなかった中、久々に来た新作の“でっかい”映画。大満足。おもちゃのロボットの実写版て本当に大丈夫だろか、クライマックスは拳銃に変形したメガトロンがヒロインの手を操ってヒーローと銃撃戦なん…

さよなら、さよならハリウッド

BSの民放でやってたやつを録画して観た。気軽に見られてすっばらしく下らない笑いのシチュエーションの連続。はっきりいって中身はカラッポで、要はその場がおもしろきゃいいのだ。“目が見えない映画監督”というどーしょーもないベタネタで2時間引っ張り転が…

プレステージ

原作はなんとなくまどろっこしい印象ばかり残った小説だったんで、大丈夫かと思ってたが、うーん映画も長くてまどろっこしかった。観てるうちにああそういえばこんな展開だったよね、と思い出すぐらい、わりと原作に忠実な作りなんだけど、とりわけ絵に秀で…